スマートフォン専用ページを表示
Ultimit
Age of Empire 3をプレイする日本『元』中佐によるブログ。
ESOネーム「Rota_JP」。クラン「和心」所属。
和心deテンプレの実況解説にも関与。
社考察、日本考察、原住民データ、プレイ動画など。
2010年10月11日
基礎検討:経過時間と農民数
検討、という程でもないのですが駒組み(テンプレート)を考える際に
経過時間と農民数は必要な人口枠を確定させる上で重要なので具体化することにしました。
移動時間無視。開始直後に農民キューを入れている仮定。
経過時間が秒なので若干見にくいです。表は600秒(10分)までとしました。
posted by Rota at 11:20|
Comment(0)
|
日本文明考察
|
|
【リプレイ動画】日本和弓回し
日本和弓回しを再考しようとしたら既に自分でUPしていた(;゚д゚)
元記事:7分半軍人口:和弓編
ので動画撮ってUPしてみました。
youtubeに比べてUPが早いのが印象的でした。(サイズが小さいからでしょうね)
3枚目和弓かぁ。元々7分半にピークを持ってきているので
2枚目和弓のパターンも考える余地ありそうです。
ニコニコ動画版
youtube版(720p)
posted by Rota at 08:45|
Comment(0)
|
プレイ動画
|
|
カテゴリ
【足軽・和弓の攻撃力】
(5)
【隠しコマンド】
(1)
【倹約令】
(1)
【進化ボーナス】
(17)
【原住民資料】
(4)
【初期資源】
(1)
【工場の効率】
(1)
【建物の建設時間】
(2)
【標準マップ考察・資料】
(6)
【社の効率】
(3)
【ユニットの速度】
(1)
【ユニットの強化】
(1)
AoE3全般
(38)
プレイ動画
(20)
解説動画
(6)
h2hリプレイ
(20)
日本文明
(39)
日本文明考察
(18)
大会参戦記
(17)
パッチノート
(1)
プレイ環境・レビュー・Profile
(20)
リンク集
Clan和心
AJCommunity
Age of Empires III -Carolina-
あおえさん?(AoE3データ)
AoE3 maps
こうえきいのち(本家)
takumanプロのAOE3戦略サイト
とんかつblog
和の心得
最近の記事
(10/21)
AoE3DE買いました!
(07/30)
ポル鳥居に見る日本文明の特性
(07/29)
対蘭の実戦メモ
(07/20)
あっ・・・
(08/21)
日本vsスー
過去ログ
2020年10月
(1)
2012年07月
(3)
2011年08月
(4)
2011年07月
(7)
2011年06月
(4)
2011年05月
(10)
2011年04月
(9)
2011年03月
(8)
2011年02月
(7)
2010年12月
(1)
2010年11月
(8)
2010年10月
(23)
2010年09月
(22)
2010年08月
(25)
2010年07月
(11)
2010年06月
(20)
2010年05月
(15)
2010年04月
(12)
2010年03月
(10)
2010年02月
(22)
Blog Links
Rainbow Tactics(eunomia)
takuman blog
ごーいんぐまいうぇい(snsjack)
はいべんべんです(ben9)
めいぽな時間(MISIM)
マボロシのAOEノート(Maboc)
i need help(LAPACK)
crawler(emi0412)
AoE3放浪記(gaira)
管理者用
検索
最近のコメント
AoE3DE買いました!
by Rota (11/24)
AoE3DE買いました!
by friday175 (11/17)
ポル鳥居に見る日本文明の特性
by Rota_JP (11/12)
ポル鳥居に見る日本文明の特性
by あ (11/12)
ポル鳥居に見る日本文明の特性
by Rota_JP (10/20)
<<
2010年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31