ROCCAT KOVA センサーマウス ROC-11-200(ロケットコバ)というマウスを入手しました。Amazonで5980円ぐらいの代物です。
【説明】
『ROCCAT Kova』は、7 つのボタンを搭載した最大解像度 3,200dpi の 光学式センサーマウスです。人間工学に基づいた左右対称デザインで、LED カラーをカスタマイズ可能。 ドライバレスで設定は各ボタンから簡単に変更できます。光学センサーテクノロジーを伴う最大解像度 3,200dpi の pro-optic gaming sensor 急な使用や簡単な操作のための、ハードウェアベースの設定機能 。両手で使用できる人間工学に基づいた V 字型デザイン 。滑りにくく安定したマウス表面をもつ ROCCAT GRIPTECH SIDE AREAS 。最適なグリップと快適さを持つコーティングされたマウスホイール。お気に入りのカラーに設定できるカスタマズ可能なライトシステム。設定した
dpi 設定を LED インジケーターの色で確認可能。センサー: 光学 解像度: 3200dpi (400, 800,1600, 3200) 加速度: 20g 最大速度: 40 inch per second マウス重量: 90g(ケーブルなし) ボタン数: 7
【レビュー】
前はLOGICOOL レーザーマウスG500を使っていたのですが、比べてみると
軽い!持ちやすい!操作しやすい!
一体今までのはなんだったのか・・・と言いたくなるほど違います。
G500は重すぎたのだと思います。
軍が当たったときのマイクロもし易くなったと思います。
ドライバレスなのもモバイル性能高めだと思います。TGNとかにも良いかも。
今まで名前も知らなかったマウスですがこれは当たりだと思いました。